都立 多磨霊園
1,545,250円~
永代使用料
- 多磨駅から1km
- 東京都府中市多磨町4-628
- 公営墓地
- 宗教不問
霊園概要
基本情報
-
-
名称
-
都立 多磨霊園(とりつ たまれいえん)
-
-
-
種別
-
公営墓地
-
-
-
宗旨宗派
-
宗教不問
-
-
-
開園年
-
大正12年4月
-
-
-
総面積
-
1,300,000㎡/68,000区画
-
-
-
施設・設備
-
催事場、売店、管理事務所、駐車場
-
著名人が数多く眠る、格式高い東京都府中市の都営霊園
大正12年にヨーロッパの森林墓地を参考にして作られた日本で初めての公園型共同埋蔵墓地。都立 多磨霊園は都内最大の規模を誇っています。幕臣で政治家だった大久保一翁や小説家・江戸川乱歩など、歴史に名を残す数多くの著名人も眠っています。
面積:128万平方メートル
総区画数:68000区画
施設:管理事務所・納骨堂・トイレ・駐車場 他
経営主体:東京都
アクセス:
西武多摩川線「多磨」駅下車 徒歩約5分
区画・費用
-
一般埋蔵施設
-
区画面積
-
1.75㎡
-
- ご予算総額
-
1,545,250円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 1,545,250円~
- 墓石施工価格
- 0円~
-
- 年間管理費
- 1,220円 / 年
-
-
芝生埋蔵施設
-
区画面積
-
4.00㎡
-
- ご予算総額
-
3,568,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 3,568,000円~
- 墓石施工価格
- 0円~
-
- 年間管理費
- 3,220円 / 年
-
交通アクセス・開園時間
開園時間
-
- 開園時間
- 要確認
-
- 管理棟営業時間
- 要確認
所在地
東京都府中市多磨町4-628
交通アクセス
-
▼JR中央線武蔵小金井駅、京王バス「多磨霊園」行で「霊園正門」下車、徒歩約3分
▼京王線多磨霊園駅、京王バス「武蔵小金井駅」行で「霊園正門」下車、徒歩約3分
▼西武多摩川線多磨駅、徒歩約7分 ◇東八道路沿い、甲州街道白糸台交番前交差点を進入
アクセス
東京都府中市多磨町4-628