感應寺

1,850,000円~ 永代使用料
  • 一之江駅から0.5km
  • 東京都江戸川区一之江7-23-11
  • 寺院墓地
  • 日蓮宗

霊園概要

基本情報

  • 名称
    感應寺(かんのうじ
  • 種別
    寺院墓地
  • 宗旨宗派
    日蓮宗
  • 開園年
    -
  • 総面積
    -
  • 施設・設備
    催事場、駐車場
  • 法事法要施設
  • 管理事務所
  • 売店
  • 食事処
  • 休憩所
  • 駐車場
  • ペット区画
  • 永代供養墓
  • バリアフリー

感應寺は、東京都江戸川区最古の鐘が残る800年もの歴史ある古刹 

東京都江戸川区の感應寺は、都営新宿線・一之江駅より徒歩数分のところにあります。元久2年(1205年)真言宗の僧である空念により開山されたとされています。後に、正応元年(1288年)に、三位公日進上人が法論おいて勝利したため、日蓮宗へと改宗しました。昭和初期に建立された本堂は老朽化が激しく、2009年4月に本堂や伽羅などの再建をし、白い参道と植栽とともに美しい寺院です。また、感應寺には、元禄11年(1698年)名工、藤原正次鋳造の梵鐘があり、戦時供出を免除された江戸川区内では最古の鐘です。

施設:法要施設・多目的ホール、駐車場 他

アクセス:
都営新宿線「一之江駅」環7出口より徒歩約7分

続きを読む

区画・費用

  • 一般墓所

    区画面積
    0.60㎡(0.75×0.80m)
    • ご予算総額
      1,850,000円 (税込み)
      [内訳]
      永代使用料
      900,000円~
      墓石施工価格
      950,000円~
    • 年間管理費
      10,000円 / 年
  • 一般墓所

    区画面積
    0.70㎡(0.70×1.00m)
    • ご予算総額
      2,050,000円 (税込み)
      [内訳]
      永代使用料
      1,050,000円~
      墓石施工価格
      1,000,000円~
    • 年間管理費
      10,000円 / 年
  • 一般墓所

    区画面積
    0.80㎡(0.80×1.00m)
    • ご予算総額
      2,200,000円 (税込み)
      [内訳]
      永代使用料
      1,200,000円~
      墓石施工価格
      1,000,000円~
    • 年間管理費
      10,000円 / 年
あと{n}を表示する

交通アクセス・開園時間

開園時間

  • 開園時間
    要確認
  • 管理棟営業時間
    要確認

所在地

東京都江戸川区一之江7-23-11

交通アクセス

  • 都営新宿線「一之江駅」環7出口より徒歩7分
  • 駐車場:あり

アクセス

東京都江戸川区一之江7-23-11
駐車場あり
鉄道・バス