本泉寺墓苑
450,000円~
永代使用料
- 取手駅から2.1km
- 茨城県取手市吉田39
- 寺院墓地
- 浄土宗
霊園概要
基本情報
-
-
名称
-
本泉寺墓苑(ほんせんじぼえん)
-
-
-
種別
-
寺院墓地
-
-
-
宗旨宗派
-
浄土宗
-
-
-
開園年
-
-
-
-
-
総面積
-
2,000㎡/300区画
-
-
-
施設・設備
-
催事場、食事処、売店、管理事務所、駐車場
-
取手市の、利根川のほとりにある墓苑
こちらの取手市にある「本泉寺墓苑」は、利根川からほど近い墓苑で、自然に溢れた場所です。川には古来より河童が住むとされていますが、こちらの利根川に住んでいるのは河童の女親分としても有名な「ねねこ河童」です。大変なイタズラ好きで、男(少年)の尻子玉を抜いたなんて言い伝えもありますが河童の正体は「水神」とされており、大変ありがたい存在なのです。(本来、川の守り神は龍や大蛇とされているので、そういった意味でもこの利根川の「ねねこ河童伝説」は珍しい例)つまり、利根川のほとりにあるという事は水神様のお膝元にあると言っても過言ではないのです。
面積:2,000㎡
区画数:300区画
設備・施設:会食施設、法要施設・多目的ホール、駐車場、管理棟・売店、永代供養施設・納骨施設
交通アクセス
常磐線取手駅から徒歩15分
国道6号線取手駅入り口から5分
区画・費用
-
一般墓所
-
- ご予算総額
-
450,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 450,000円~
- 墓石施工価格
- 0円~
-
- 年間管理費
- 5,000円 / 年
-
交通アクセス・開園時間
開園時間
-
- 開園時間
- 要確認
-
- 管理棟営業時間
- 要確認
所在地
茨城県取手市吉田39
交通アクセス
- 常磐線取手駅から徒歩15分 国道6号線取手駅入り口から5分
アクセス
茨城県取手市吉田39