大本山 随心院
1,000,000円~
永代使用料
- 小野駅から0.4km
- 京都府京都市山科区小野御霊町35
- 寺院墓地
- 在来仏教
霊園概要
基本情報
-
-
名称
-
大本山 随心院(だいほんざんずいしんいん)
-
-
-
種別
-
寺院墓地
-
-
-
宗旨宗派
-
在来仏教
-
-
-
開園年
-
-
-
-
-
総面積
-
/400区画
-
-
-
施設・設備
-
駐車場
-
観光名所でもある随心院は小野小町に由来する由緒ある霊園墓地で小野駅近も魅力
京都市営地下鉄東西線・小野駅からほど近く、「小野小町」ゆかりの寺として、また真言宗善通寺派の大本山としても有名で毎年数多くの参拝者でにぎわう随心院の境内にある霊園墓地です。随心院の境内には多くの歴史的な文化財も多く、観光名所としても人気が高いのが特徴です。交通の便も良くアクセスも抜群。別名「洛巽の花寺」とも称されるほど四季折々の草花も美しい寺院墓地です。
無料駐車場:あり
トイレ:あり
墓所面積:0.81㎡
京都市営地下鉄東西線「小野駅」徒歩5分
京都駅から車で約30分
名神高速京都東ICから約10分
所在地:京都市山科区小野御霊町35
区画・費用
-
一般墓所
-
区画面積
-
1聖地(0.81㎡)
-
- ご予算総額
-
1,000,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 1,000,000円~
- 墓石施工価格
- 0円~
-
- 年間管理費
- 4,000円 / 年
-
-
一般墓所
-
区画面積
-
1.8聖地
-
- ご予算総額
-
1,800,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 1,800,000円~
- 墓石施工価格
- 0円~
-
- 年間管理費
- 7,200円 / 年
-
交通アクセス・開園時間
開園時間
-
- 開園時間
- 要確認
-
- 管理棟営業時間
- 要確認
所在地
京都府京都市山科区小野御霊町35
交通アクセス
-
▼地下鉄東西線「小野駅」より徒歩約5分
「小野」駅2番出口から出てきて道路に向かって左へ。二つめの信号の交差点で左へ。
200メートルほどで信号のある「小野御霊町」交差点があるので、
ここを右折して少し進むと門が見えてくる。 ▽名神高速道路「京都東I.C」より約15分
山科区東野交差点を南へ。名神高速の高架を通過したら南へ500メートルほど進む。
左の角に『日産』のディーラーがある交差点で左折。以後「小野駅」からと同じ。
200メー
アクセス
京都府京都市山科区小野御霊町35