法界寺
- 河原町駅から0.3km
- 京都府京都市中京区裏寺町589
- 寺院墓地
- 浄土宗
霊園概要
基本情報
-
-
名称
-
法界寺(ほうかいじ)
-
-
-
種別
-
寺院墓地
-
-
-
宗旨宗派
-
浄土宗
-
-
-
開園年
-
-
-
-
-
総面積
-
/--区画
-
-
-
施設・設備
-
-
-
阿弥陀如来にみまもられた 京都は四条駅にほど近い永代供養も整う寺院
法界寺は浄土宗西山深草派で本山が京都新京極の誓願寺です。同じ名前の総本山が醍醐寺である伏見区の法界寺は薬師如来が本尊です。よく誤解されるのでご注意ください。
都心中心部にあるにもかかわらず特に静かです。また、本堂にある掛け軸、涅槃図や四天王像図は色彩鮮やかです。
HPもしっかり作られる点は都会の利用者を意識したからだと言う点が伺われて親切です。
また、一般供養の他に無縁仏を防ぐための永代供養制度を取っている点も現代社会を踏まえた墓地設定です。
宗派単立・浄土宗
1聖地 50万円~。
永代供養料40万円~。
アクセス
阪急京都本線 河原町駅から0.2km
交通アクセス・開園時間
開園時間
-
- 開園時間
- 要確認
-
- 管理棟営業時間
- 要確認
所在地
京都府京都市中京区裏寺町589
交通アクセス
-
阪急電車-河原町駅 下車。
京阪電車-三条駅、もしくは四条駅を下車。
市バス等、各社バス-四条河原町、若しくは河原町三条を下車。
何れも、徒歩約5~8分。 ※参拝用駐車場はありませんので、近くのコインパーキング等をご利用下さい。
(寺町通りより西側に何ヶ所かございます) また寺町通りから河原町通りまでの間は、
ほとんどの道が歩行者専用道路となっており、車での進入はできませんので
ご注意下さい。
アクセス
京都府京都市中京区裏寺町589