八幡円福寺霊園
280,000円~
永代使用料
- 長尾駅から3.2km
- 京都府八幡市八幡福禄谷154
- 民営墓地
- 宗教不問
霊園概要
基本情報
-
-
名称
-
八幡円福寺霊園(やわたえんぷくじれいえん)
-
-
-
種別
-
民営墓地
-
-
-
宗旨宗派
-
宗教不問
-
-
-
開園年
-
-
-
-
-
総面積
-
13,000㎡/1500区画
-
-
-
施設・設備
-
売店、管理事務所
-
達磨堂とも呼ばれる京都府八幡市の寺院墓地
八幡円福寺は、妙心寺の修行道場として、斯経禅師が開創した寺院で、現在も臨済宗妙心寺派の専門道場として「萬人講」や「般若婦人会(法話会)」、「花祭り(釈尊降誕会)」などの行事を行っています。
国の重要文化財にも指定されている日本最古の木造達磨古尊像が安置されていることから、「達磨堂」とも呼ばれいます。
設備・施設:管理棟、休憩所、トイレ、売店
総面積:13,000㎡ 区画数: 1500区画
区画面積:0.8霊地 永代使用料:280,000円~年間管理費:2,500~
区画面積:2霊地 永代使用料:660,000円~
墓石施行価格:367,000円~ 年間管理費:15,000円
区画面積:2.5聖地 永代使用料:1,250,000円~
墓石施行価格:295,000円~年間管理費:18,750円
区画面積:3.0霊地 永代使用料:1,350,000円~
墓石施行価格:472,000円~年間管理費:22,500円
※年間管理費は3年前納のこと
アクセス
京阪本線「樟葉駅」よりバス
国道1号線「洞ヶ峠」西へ入ってすぐ
区画・費用
-
一般墓所
-
区画面積
-
0.8霊地
-
- ご予算総額
-
280,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 280,000円~
- 墓石施工価格
- 0円~
-
- 年間管理費
- 2,500円 / 年
-
-
-
区画面積
-
2霊地
-
- ご予算総額
-
1,027,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 660,000円~
- 墓石施工価格
- 367,000円~
-
- 年間管理費
- 15,000円 / 年
-
-
-
区画面積
-
2.5霊地
-
- ご予算総額
-
1,545,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 1,250,000円~
- 墓石施工価格
- 295,000円~
-
- 年間管理費
- 18,750円 / 年
-
-
-
区画面積
-
3.0霊地
-
- ご予算総額
-
1,822,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 1,350,000円~
- 墓石施工価格
- 472,000円~
-
- 年間管理費
- 22,500円 / 年
-
交通アクセス・開園時間
開園時間
-
- 開園時間
- 要確認
-
- 管理棟営業時間
- 要確認
所在地
京都府八幡市八幡福禄谷154
交通アクセス
- ▼京阪本線「樟葉駅」よりバス ◇国道1号線「洞ヶ峠」西へ入りすぐ
アクセス
京都府八幡市八幡福禄谷154