錦織寺墓地
600,000円~
永代使用料
- 滋賀県野洲市木部
- 寺院墓地
- 浄土真宗
霊園概要
基本情報
-
-
名称
-
錦織寺墓地(きんしょくじぼち)
-
-
-
種別
-
寺院墓地
-
-
-
宗旨宗派
-
浄土真宗
-
-
-
開園年
-
-
-
-
-
総面積
-
-
-
-
-
施設・設備
-
催事場、売店、管理事務所、駐車場
-
由緒正しい寺院が管理する野洲の霊園
錦織寺墓地は野洲市の市街地に位置する霊園です。こちらの霊園を管理している錦織寺は浄土真宗の開祖である親鸞上人が寺を再興する際に天女が天から降りてきて蓮の糸で錦を織りそれを寺に献上したという伝説が残る名刹です。親鸞聖人が再興した名刹ですので、安心して故人にはお眠りいただけます。霊園内は非常に静謐な雰囲気に溢れていて落ち着いた環境が保持されています。琵琶湖の付近に位置していますので、お参りの後の観光も期待できます。
駐車場:有り
JR東海道本線野洲駅から近江バスに乗車、「木部」にて下車徒歩2分
近江鉄道八日市線近江八幡駅からタクシーで10分
名神高速道路栗東ICもしくは竜王ICから車で25分
びわこ大橋より約20分
区画・費用
-
一般墓所
-
区画面積
-
5尺角
-
- ご予算総額
-
600,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 600,000円~
- 墓石施工価格
- 0円~
-
- 年間管理費
- 3,000円 / 年
-
交通アクセス・開園時間
開園時間
-
- 開園時間
- 要確認
-
- 管理棟営業時間
- 要確認
所在地
滋賀県野洲市木部
交通アクセス
-
◇JR野洲駅から車で10分
◇琵琶湖大橋よりお車で20分
◇栗東竜王インターよりお車で25分
アクセス
滋賀県野洲市木部