妙清寺

500,000円~ 永代使用料
  • 道後温泉駅から2.4km
  • 愛媛県松山市山田町乙268-6
  • 寺院墓地
  • 日蓮宗

霊園概要

基本情報

  • 名称
    妙清寺(みょうせいじ
  • 種別
    寺院墓地
  • 宗旨宗派
    日蓮宗
  • 開園年
    -
  • 総面積
    -
  • 施設・設備
    -
  • 法事法要施設
  • 管理事務所
  • 売店
  • 食事処
  • 休憩所
  • 駐車場
  • ペット区画
  • 永代供養墓
  • バリアフリー

愛媛県松山市にある日蓮宗の歴史深い寺院墓地

妙清寺は1532年ごろに作られた、歴史の深い寺院です。当時は妙仙寺という名称でしたが火災によって焼けてしまい移転。その後も戦火により全勝してしまいましたが、再興し本堂や墓地を移して現在の妙清寺になりました。愛媛県松山市の寺院墓地は日蓮宗が多くありますが、妙清寺もその1つとなっております。寺宝は大聖釈迦牟尼世尊御尊像があり、年間通して行事も多く行っております。道後温泉駅からは車を利用してだいたい9分ほどで向かうことが出来ます。また妙清寺前にバス停があり、歩いてだいたい2分ほどで向かうことが出来ますし、道後白水台バス停や道後聖墓苑前バス停からも徒歩圏内です。

永代使用料:1.8㎡あたり500,000円

道後温泉駅より車で9分

続きを読む

区画・費用

  • 一般墓所

    区画面積
    1.2m×1.5m
    • ご予算総額
      500,000円 (税込み)
      [内訳]
      永代使用料
      500,000円~
      墓石施工価格
      0円~
    • 年間管理費
      0円 / 年
あと{n}を表示する

交通アクセス・開園時間

開園時間

  • 開園時間
    要確認
  • 管理棟営業時間
    要確認

所在地

愛媛県松山市山田町乙268-6

交通アクセス

アクセス

愛媛県松山市山田町乙268-6
鉄道・バス