長福寺
350,000円~
永代使用料
- 持田駅から0.7km
- 埼玉県行田市持田大字5967
- 寺院墓地
- 真言宗
霊園概要
基本情報
-
-
名称
-
長福寺(ちょうふくじ)
-
-
-
種別
-
寺院墓地
-
-
-
宗旨宗派
-
真言宗
-
-
-
開園年
-
-
-
-
-
総面積
-
/300区画
-
-
-
施設・設備
-
催事場、駐車場
-
都心より電車で約1時間、埼玉県行田市の忍川そばの閑静な寺院墓地
長福寺は寛平三年(891年)祐慶上人が開山したと伝えられる長い歴史を持つお寺です。本堂は1994年に建て替えられ、埼玉県指定の文化財となっている木造阿弥陀如来座像が安置されています。お寺の西と南にある墓地の周辺は田畑が広がり、近くを忍川が流れる閑静な場所です。秩父鉄道・持田駅に近く、熊谷バイパス持田インターそばにあり交通アクセスのよいところです。
総区画数:300区画
施設:法要施設、多目的ホール、駐車場 他
アクセス:秩父鉄道「持田」駅下車 徒歩約7分
区画・費用
-
一般墓所
-
区画面積
-
3.00㎡
-
- ご予算総額
-
350,000円 (税込み)
[内訳]- 永代使用料
- 350,000円~
- 墓石施工価格
- 0円~
-
- 年間管理費
- 5,000円 / 年
-
交通アクセス・開園時間
開園時間
-
- 開園時間
- 要確認
-
- 管理棟営業時間
- 要確認
所在地
埼玉県行田市持田大字5967
交通アクセス
- ◆秩父鉄道「持田駅」より徒歩約7分 --
アクセス
埼玉県行田市持田大字5967